トップページcourtside>上手くなるには・・・
テニスが上手くなるには・・・

「上手くなるには・・・。」ラケットを握った人は多かれ少なかれ思うこと。プロもコーチもみんな同じです。カラバッシュはそんな
気持ちを応援しています。

過去に寄せられた掲示板を載せました。テニスをより楽しくするヒントにしてください。




 祝アクセス2500回  投稿者:ともコーチ  投稿日:05月17日(金)14時49分29秒 [242]

思い起こせば18年前 
小学5年生からテニスを始め、毎日毎日ラケットを振り回していました。
当時、選手仲間の中では始めたのが遅い方だったので、公式試合に出場すればいつもいつも1回戦負けでした。初めて1回戦を突破したのが中学1年生の時で、その時の嬉しさは今でも覚えています。なななんと初勝利に2年間もかかってるんですよね。

テニスが大好きになること(^o^) 
これが継続していける力になり、上達できる秘訣でもあります。
これからもたくさんの皆様に楽しさを伝えていけるようにがんばりま〜す。


 

 コーチおしえて!  投稿者:ケビリン  投稿日:05月18日(土)23時59分38秒 [247]

この前試合に出たんですけど、全然勝てませんでした。
一度目のサーブはキープできるのですが、二度目はブレイクされてしまって・・・
相手は勿論うまかったんですが、自分の側のショットが何かいつもと違って(と感じて)、そのまま流れて試合が終わってしまうのです。

1.コーチは試合とか練習始めるときには、自分自身のチェックポイントみたいなものをいくつか持っているのでしょうか?試合の途中で、いつもと違うと感じたときはどうするのですか?
2.以前「勝ってるときはパターンを変えるな」って言ってましたが、負けてるときに流れを変えるにはどうしたら良いのでしょうか?
おしえて下さい。

RES. ケビリンへ  投稿者:コーチ  投稿日:05月23日(木)10時54分09秒 [255]

返信遅くなってゴメンなさい。たしかにチェックポイントは、沢山あります。でも、「アレも」「コレも」チェックして直すのは難しいと思いますよ。(ちなみにコーチは、足を動かす事とラケットを早く準備(引く)する事を常に心がけてます。これは練習の時も、試合の時も調子がいい時悪い時もね!「めちゃめちゃ普通の返事やん」でも基本ですからね〜。)




 バックが打てるっ!  投稿者:クーコ  投稿日:05月23日(木)02時00分10秒 [254]

カラバッシュに通い始めてから6年半。ズーーッと苦手だったバックのストローク
が最近“突然”に打てるようになり、たまにフォアと同じぐらいのショットも・・
レッスンでの教えは、頭ではわかっててもなかなかものに出来ず「長年やって
これだから、まぁ現状維持で良しとするかぁ」って内心思ってたんで、本人が
一番びっくり。(コーチは全てお見通しだったようで・・さっすがぁー)
ネットプレーは相変わらずですが、これもバックと同じ様に何年か何十年(?)
か先に突然開眼するかも・・・(期待)
テニスで上手くなる秘訣って、楽しみながら気長〜〜に続けることかもしれま
せんねっ!


 

 ストロークコンプレックス  投稿者:Ne  投稿日:05月24日(金)19時15分56秒 [256]

私は最近良くなってきたけれどずっとストロークが苦手でした ボレーは好きです いろんな人と練習したり試合をしたりするけれど 女性でストロークがパワフルな人がいると みんな声を揃えて「うまいな〜」と言います 思いきりストローク合戦をしてる当人はとっても気持ちがいいらしいんですが ダブルスをしてる時には早すぎるストロークだとボレーには非常に出にくいものです 私は相手のいやなとこへボールを持って行ってパートナーに決めてもらうと とてもうれしいです 自分で仕掛けて行って決めるのも好きです でも多くの人の特に男性のストローク重視はなんなんでしょうか 


 

 テニスエルボの直し方  投稿者:福々亭  投稿日:05月31日(金)00時39分49秒 [263]

数少ないけど、エルボになってしまう方々へ。まず、テニスが今日は終わり!と思ったとき、ラケットを置いて、ストレッチ。このとき、手を前に出し、肩と同じ高さにする。手首を曲げて、肘の内側を上にする。そして、充分肘の周りの筋肉を伸ばす。次に軽く肘を曲げシワの出来ている端を軽く揉む。この時力は入れず、痛くないようにやさしく行う。後は、腕をダランと下げて、ぶるぶると振る。これで完璧!私はこれで、エルボを克服しました。再発もしてないし、騙されてみて下さい。それでは、ごきげんよう。

RES. 意外なことに  投稿者:あひる  投稿日:06月01日(土)10時13分12秒 [265]

皆様、私もエルボーまでは行かないけれどなんとなく腕がだるいなーと、ここ数ヶ月思っておりました。先日会社のボーリング大会があり、えっ!!ボーリング、きっと腕には悪いやろうなあ、と思いつつ参加し2ゲームほど軽めにプレイしたところ、翌日なんだかあの痛みはどこえやら、久々に腕が軽くなりました。 きっと腕を前に伸ばすことを意識して、軽めのボールで投げたのが良かったのかな。 
テニスで使う以外の筋肉に上手く作用したようです。
(重症のエルボーにはお勧めできませんが、軽度なら一度お試し下され)
それから、私は毎日腕にシップをして寝ています。 これもなかなか効いてるみたい。


 

 なんだか  投稿者:オリオン  投稿日:01月26日(日)21時50分57秒 [396]

コーチ様へ 
最近のレッスンストローク中心でしかもまるでシングルスの練習?と思うようなメニューがあるので、普通のクラスではもっとダブルスに必要なボレーをやってほしいです。確かにストロークも大事ですが二人で攻めてくにはボレーが不可欠とコーチも言ってたので、お願いします。

RES. お任せください  投稿者:コーチ陣  投稿日:02月02日(日)15時24分20秒 [397]

オリオンさんボレーしていただきますよ。 ダブルスでは勿論ネットプレー大切です。 そして、ボレーで攻めるにはサーブとリターンが不可欠です。特にアマチュアのゲームにおいては、レシーブからの攻撃が非常に有効です。 すべてのショットが必要とされるのがダブルスであり、すべてのメニューをじっくり確実にプレーしていただきたいと願っています。 宜しくお願いします。


 

 ボレーと言えば  投稿者:ケビリン  投稿日:02月03日(月)07時40分21秒 [398]

昨日の日曜日久しぶりにテニスしたら、相手のボレーがすごく上手くなってました。どうやらすべるボレーを会得したみたいです。低く滑ってくるボレーはどうやって返したらいいのですか?スピンを掛けて持ち上げようとすると、ボールが浮いて打ち込まれるし、スライスにはスライスですか?それともコースで逃げた方がいいでしょうか?教えてください。
(山コーチは元気になった?)

RES. おかげさまで  投稿者:山脇  投稿日:02月04日(火)13時29分27秒 [399]

どうもご心配おかけしました。おかげさまで、すっかり元気になりました。
それでは、お悩みの滑ってくるボレーの返し方なんですが、しっかり膝を曲げてボールを捕らえることがまず第一歩です。逃げるなんてことは考えないでください。


 

 いい事教えてもらいました  投稿者:ケビリン  投稿日:03月14日(金)11時58分21秒 [410]

昨日はヤマリンからいい事教えてもらいました。
「ロングボレーは横面で、打った後に足が着地して前にでていく」「決めのボレーは立て面で、打つときに足もバンと着地する」
これまでずうっと、ボレーの時は常に一緒に足も着地するんだと思ってました。

立て面、横面、半面、イケメン、ラーメン・・・どこかにおいしいラーメン屋ありませんか?

 


 

 祝アクセス9000回(^○^)  投稿者:ともコーチ  投稿日:06月10日(火)18時46分17秒 [461]

こんにちは(^_^)
この度は色々と応援していただいて本当にありがとうございます。 
そこで、7月10日より15日までハワイ決勝大会に出場する為、
なるべくレッスンの方へ支障のないようにと考えまして、7月末に予定していました
夏休み期間を繰り上げまして、7月9日から12日に変更する事になりました。
少しでもレッスンに抜けないようにとの対策です。ご了解ください。

さて、プリンスカップというのは国内アマチュア大会の中で、最大の参加者(今年は1万2千人)が出場し戦うハイレベルな大会です。現在国内のプロの選手は男女あわせて20名ほどですから、プロ以外の現役の選手には参加できる資格があり、当然全日本選手、インカレ選手も出場してきます。ちょっと東大阪市民大会では見れないような選手がたくさんいましたよ。少しわかって頂けたでしょうか。

それから、レッスン内容につきまして一言。
以前にダブルスの動き方がわからないとの質問がありましたが、最初僕は初心クラスか初級クラスの方かなと思いました。ところがびっくりトーナメントクラスの方だと言うではありませんか。ゲーム中に動き方が間違っていなかったですか?と言う質問なら当然わかりますが、ゲームもレッスンも終わってから動き方がわかりませ〜んでは、お答えすることも、しようにもできません。レッスンでは色々な楽しみ方がありますが、自分自身でどれだけ吸収していくかによって価値がかわってきます。ただ言われる事だけを待っているようでは、先にはなかなか進めません。まずは、自分で工夫するという姿勢 それでもわからなければ聞こうとする姿勢 ですがまず本当に最初に必要なのは見ると言う姿勢ですね。上達できる方法は自分自身のなかに大きく存在します。これらはいずれも僕自身の体験にもとずく考え方ではありますが、上手にレッスンをプラスにしていけるコツをつかんでもらえる参考になるならば、幸いです。

RES. テニス  投稿者:福々亭  投稿日:06月11日(水)20時12分55秒 [466]

今、私はテニスの王子様勝利学という本を読んでます。松岡修造さんが書いている本です。すごくおもしろいです。そして、ともコーチの言っている事がより分かり、何日か前に投稿された方の疑問も解決できることと思います。
全ては自分の考え方ひとつなんですよ。
最近、試合に多く出るようになり、しみじみと基礎の大切さが解るようになりました。早く上手くなるなんて難しいです。基礎ができれば自ずと幅は広がっていくもんです。って言い過ぎかなぁ。
皆さん!それぞれに頑張りましょう〜!


RES. その通り(^_^)  投稿者:ともコーチ  投稿日:06月17日(火)14時09分58秒 [469]

福々亭さん
上達していくのは簡単ではありません。
また練習を怠って近道などもありません。
自分のレベルがUPすればするほど、更に努力と工夫と練習時間が必要になります。
あっ、勿論優秀なコーチの存在も欠かせません。(^_-)
そして、楽しいテニスクラブ創りにも同じ事がいえるのではないかと考えています。
すばらしい生徒さんや会員さんに支えていただいている事に感謝しています。
テニスってホントすばらしいです。こうして皆さんと出会えたのですから 。


 

 質問です  投稿者:チロ  投稿日:06月23日(月)15時30分34秒 [472]

最新のスクールカリキュラムにプライベートレッスンの時間を設けてありますが、
このプライベートレッスンのシステム、料金などを詳しく教えて下さい。

RES. プライベートレッスンについて  投稿者:カラバッシュテニス倶楽部  投稿日:06月24日(火)17時22分00秒 [473]

1. 60分、4回単位で行います。開始時に4回分をフロントに前払いして下さい。
2. 人数は1〜2人以内であれば何人でも結構です。※人数により料金が異なります。
3. コーチは1名で、指名できます。時間帯は相談の上決めましょう。
         会員・スクール生   一 般
・1人受講の場合   3.500円/1回    5.000円/1回
・2人受講の場合   2.500円/1回    4.000円/1回 (税別)

わからない事があれば聞いてくださいね


 

 試合に勝つためには  投稿者:ともコーチ  投稿日:10月24日(金)14時38分30秒 [502]

たくさんの準備が必要です。
メンタル、技術、戦術など・・・
メンタルで言うと自信をつける事 ゲームが始まる前から不安があるようではいけません。例えそのゲームに負けたとしても次は勝てるというくらいでなければ。但し根拠のない自信では何度やっても同じでしょう。
技術を身につける為には練習しかありませんね。また技術の裏付けがあってこそ自信が生まれます。確かな技術をマスターする為には経験のあるコーチが必要ですね。そこのところは大丈夫でしょう(笑)

戦術とはゲームが始まってから考えているようでは遅すぎます。対戦前からペアと相談してどっちを狙うとか、弱気にならないように頑張ろうねとか決めておかなければいけません。簡単な事で良いと思います。

最後に一言。結果を追ってばかりではしんどくなりますし、またいつ結果がでるのかなんては誰にもわかりません。ただいつか幸せな日がくるのを信じて努力していることが大切なのではないんでしょうか。ぼくはそう思います。

RES. ともコーチ“試合に勝つには”読みました。  投稿者:とりめのがっこ  投稿日:11月29日(土)23時14分12秒 [507]

だいぶまえに読んでいたのですが、なかなか書き込みができなくて、1ヶ月もすぎてしまいました。ありがとうございました!感動しました!最後の“いつか幸せな日が来ることを信じて努力することが大切”という文なんかテニスの域を越えていますね。ひょっとすると、彼女とのことに重ねて自分自身に言い聞かせているような・・・。いえ、でもなんか気持ちが少し軽くなってきたような気がします。最近は楽しもう、楽しくなければ、テニスじゃない、と思うようになってきました。

 ところで、最近妙にプライベートレッスンを頑張っている、アイちゃん!(アイちゃんといっても実はおっさんです)みんなはなんかF井コーチに下心があるのではと噂していますが、実はそうです!F井コーチ気をつけてね。
 それから、たけコーチ。冬がやってきたーと喜んでいたけど、またドジ談おしえてねー。真面目なたけコーチなんてキャラに合わないからね!では、また



Copyright (C)2004 calabash TENNIS CLUB. All rights reserved.